北海道で不明の7歳男児、無事に発見と

捜索現場で(30日、北海道)

画像提供, Kyodo

画像説明,

捜索現場で(30日、北海道)

北海道警などは3日午前、行方不明になっていた7歳児とみられる男児を発見したと発表した。5月28日から北海道七飯(ななえ)町の山中で行方不明になっていた北海道北斗市の小学2年、田野岡大和君(7歳)とみられる。NHKなど複数報道によると、自ら「大和です」と名乗り、目立ったけがはないという。

複数報道によると3日午前7時50分ごろ、北海道鹿部町本別の陸上自衛隊駒ケ岳演習場内で、自衛隊員が男児を発見した。大和君が行方不明になった場所から6~7キロにある隊員用宿舎にいた男児は、比較的元気な様子で名前を名乗り、水を飲み、食べ物を食べたという。健康状態確認のため、病院に搬送された。

大和君は5月28日、鹿部町の公園を家族と日帰りで訪れた。両親によると、小石を人や車に向けて投げたため「しつけのため」として林道で車から降ろした。数分後に戻ったが、いなくなっていたという。両親は当初、「山菜採りの最中にいなくなった」などと説明していた。

警察や消防、陸上自衛隊などが連日、100人以上の態勢で捜索していた。