世界の平均気温、6月も過去最高に

ロサンゼルスのアルハンブラ地区で(先月27日)

画像提供, AFP

画像説明,

ロサンゼルスのアルハンブラ地区で(先月27日)

米海洋大気局(NOAA)は19日、6月の世界の平均気温が過去最高になったと発表した。平均気温は14カ月連続で最高記録を更新した。

NOAAの月次報告書によると、6月の世界気温は、20世紀の平均値の摂氏15.5度を0.9度上回った。世界の海水温が前年同月を上回った一方、気温は同水準だったという。

1880年に始まった世界気温の観測は、137年間続けられている。

大多数の科学者は、気温上昇が二酸化炭素などの温室効果ガスの排出によって引き起こされていると考えている。科学者はまた、気候変動が多くの自然災害の少なくとも一因になっていると指摘している。

2015年の平均気温は、過去最高だった前年を上回り記録を更新している。