インスタグラム、横スクロール導入でユーザーから大反発

「インスタのアプリ更新、ほんっとに最悪! 一体何考えていたの?」など、試験的に導入された横スクロールはユーザーに不評だった
写真共有アプリのインスタグラムは、誤って数百万人規模のユーザーのアプリに試験的な仕様を実装してしまったとして謝罪した。
インスタグラムは画面を縦にスクロールして写真を見るアプリだが、今回の変更は画面を左右にスワイプし、横にスクロールするものだった。
変更が行われるとすぐに、ユーザーはツイッターに不満を投稿。使い慣れた上下の縦スクロールに戻してくれるよう求めた。
出会い系アプリのティンダーに似ていると指摘する声もあったこの変更は歓迎されず、結局1時間ほどで元に戻された。
インスタグラムの製品責任者アダム・モッセリ氏はツイッターで、「申し訳ない。かなり小規模なテストのはずだったのが、予想より広範囲に広がってしまった」と述べた。
この変更を受けて、ツイッターではハッシュタグ「#instagramupdate」(インスタグラム更新)がトレンド入りしたが、否定的なコメントがほとんどだった。
多くのユーザーは、スクロールの方向を変更するのが名案だなんて誰が思ったんだと疑問を投げかけた。中には、今年退任した共同創設者のケヴィン・シストロム氏とマイク・クリーガー氏の復帰を望む声もあった。
際限なく画面をスクロールする手を止めさせ、写真をタップしてしっかり見てもらうための更新だったのかもしれないと考えたユーザーもいた。
インスタグラム・ユーザーのエリーズ・ミシェルさんはツイッターで、「間違いなくインスタ史上最悪の更新」と表現。
反発が上がって間もなく、モッセリ氏は変更点が「元に戻されている」とツイートした。
さらに、「まだ戻っていないようなら、アプリを再起動してみて。そうすれば大丈夫なはず」と加えた。
<関連記事>
ツイッター・ユーザーの「rush」さんは、「インスタグラムは頭がおかしくなった? ティンダーみたいにスワイプしながらみんなの投稿を見るなんてまっぴらだ」とツイッターに投稿した。
「Keyan」さんは、「インスタグラムを削除しますか?」というスクリーンショットを載せ、インスタグラム更新というハッシュタグと共に「次のインスタグラム、ありがとう」とつぶやいた。
「Michael」さんは、「インスタグラムほどの大企業がアプリを更新してこれほどの反感を買って20分後には元に戻すとか、2018年でしかあり得ないよね。最高」とツイートした。
一方モッセリ氏は、自分のインスタグラムに付けられた「新しいレイアウト、ゾッとする」や「私のは更新しないで。最悪」などのコメントのスクリーンショットと共に、「私の過去のインスタ投稿へのコメントを見て……」とツイートした。