欧州地域、さらに70万人が死亡 感染拡大で来年3月までに=WHO

A medic works in an intensive care unit for Covid patients in Antwerp, Belgium. Photo: November 2021

画像提供, Reuters

画像説明,

WHOは欧州各国の集中治療施設に来年3月まで大きな負担がのしかかると警告している

世界保健機関(WHO)は23日、新型コロナウイルスによる死者がヨーロッパとアジアの一部で来年3月までにさらに70万人増えるとして、警戒を呼び掛けた。

WHOが「欧州」と定義する地域の53カ国では、新型ウイルスによる死者がすでに計150万人を超えている。

WHOはそのうちの49カ国で、病院の集中治療部門に来年3月まで「高度または極度のストレス」がかかると警告した。

ヨーロッパでは新型ウイルスの感染が急拡大している。オーストリアは再び全土でロックダウンを実施。他の国々も新たな対策を検討している。

フランス、ドイツ、ギリシャなど多くの国で、ワクチン接種を完了した人に対する3回目のブースター接種を義務化する動きがある。

ただ、新たな対策に国民が強く反対している国もある。オランダは部分的ロックダウンをめぐり、数夜にわたって暴動が発生した

動画説明,

オランダ、新型ウイルス対策強化に市民が反発 暴動に発展

<関連記事>

1日当たりの死者が倍増

WHOは、欧州地域で新型ウイルス感染症が死因のトップになっているとして、注意を呼び掛けた。

「累計の死者は来春までに220万人に達すると、現在の傾向を基に見込まれている」

また、新型ウイルス関連の1日当たりの死者は最近倍増し、約4200人に上ったとした。

ロシアのみでも、最近の1日当たりの死者は1200人を超えているという。

ワクチン接種を強く呼び掛け

WHOは、欧州地域における感染率の高まりについて、ワクチン未接種者が多いことと、デルタ変異株の流行が要因になっているとの見方を示した。

WHOのハンス・クルーゲ欧州地域事務局長は、ワクチンをまだ受けていない人に、強く接種を呼び掛けた。

「この冬、不必要な悲劇や人命の損失を避け、社会的・経済的な活動がさらに妨げられるのを抑える機会と責任が、私たち全員にある」

WHOが定義する欧州地域には、イスラエルや旧ソヴィエト連邦のタジキスタン、ウズベキスタンも含まれている。

Chart showing cases compared by region. Updated 22 Nov
画像説明,

世界の地域別の1日当たりの感染者数の推移(7日間移動平均、今月21日時点)。上からアジア、ヨーロッパ、中東、北米、南米とカリブ海地域、アフリカ(出典:米ジョンズ・ホプキンス大学、各国保健当局)