投稿時間 3:13 2022年5月21日3:13 2022年5月21日ジョンソン英首相の父親、フランス国籍を取得イギリスのボリス・ジョンソン首相の父親、スタンリー・ジョンソン氏が20日、フランス国籍になると発表した。スタンリー氏は1979年から1984年に欧州議会議員を務めており、2016年の国民投票でEU残留に投票した。もっと読むnext
投稿時間 9:32 2022年5月18日9:32 2022年5月18日【解説】 「北アイルランド議定書」とは? なお続くブレグジットの通商問題イギリスと欧州連合(EU)が2019年に交わした「北アイルランド議定書」は、2021年初頭の発効以来、緊張の種となっている。もっと読むnext
投稿時間 4:28 2022年5月18日4:28 2022年5月18日【解説】 イギリスとEUは貿易戦争に突入するのか 北アイルランドめぐり緊張英・北アイルランドと欧州連合(EU)加盟国アイルランド間の貿易合意をめぐる対立が激化している。イギリスとEUの貿易戦争になれば、互いに致命的な打撃を被る可能性がある。もっと読むnext
投稿時間 2:26 2022年5月18日2:26 2022年5月18日イギリス、対EU通商協定を変更する国内法案を発表 貿易戦争の可能性もイギリスのトラス外相は17日、欧州連合(EU)離脱協定で定められた通商合意に変更を加える法案を発表した。英・北アイルランドとアイルランド間の通商について、「官僚主義」や規制を排除するとしているが、EU側は反発している。もっと読むnext
投稿時間 4:53 2022年3月21日4:53 2022年3月21日英首相、ウクライナ戦争とブレグジット投票を並列 欧州や与野党から非難リシ・スーナク英財務相は首相発言について、直接の比較ではなく「自由についての一般論的な見解」だと釈明した。もっと読むnext
投稿時間 8:19 2022年2月10日8:19 2022年2月10日核融合実験で画期的な結果、クリーンな発電に期待も=英研究施設イギリスにある「欧州トーラス共同研究施設(JET)」での実験で、2種類の水素を融合した時に発生するエネルギー量が5秒間で59メガジュ―ル(約11メガワット)と、過去最大を更新した。もっと読むnext
投稿時間 3:36 2022年1月1日3:36 2022年1月1日【解説】 ブレグジットから1年、イギリス企業はどんな影響を受けたのかイギリスは2020年12月31日午後11時にEUからの離脱を完了し、英・EU通商・協力条約が施行された。それから1年がたち、イギリスのビジネスがどのように変わったのかが見え始めた。もっと読むnext
投稿時間 3:31 2021年12月20日3:31 2021年12月20日イギリスのEU交渉役、後任にトラス外相 離脱後の交渉引き継ぐイギリスのデイヴィッド・フロスト欧州連合(EU)担当国務相が辞任したことを受け、EUとの交渉役の後任に19日、リズ・トラス外相が決定した。外相を続けながら、ブレグジット関連の交渉に当たる。もっと読むnext
投稿時間 4:17 2021年12月19日4:17 2021年12月19日イギリスのEU担当相が辞任、新型ウイルス対策で相違かイギリスのデイヴィッド・フロスト欧州連合(EU)担当国務相が18日、辞任した。首相宛ての書簡でフロスト卿は、「ブレグジットは確保された」ものの、「現在の方向性を懸念している」と述べている。もっと読むnext
投稿時間 6:05 2021年10月29日6:05 2021年10月29日イギリス、駐英フランス大使を呼び出し 漁業権めぐり「不当な脅迫」と非難イギリスは28日、ブレグジット(イギリスの欧州連合離脱)後の漁業権をめぐりフランスとの対立を深める中、フランスが「不当な」脅迫をしていると非難し、駐英フランス大使を召喚すると発表した。もっと読むnext