次の国連事務総長は? 透明な選考になるのか
次の国連事務総長は? 透明な選考になるのか
国連の潘基文事務総長は今年いっぱいで任期満了となる。従来は密室の駆け引きで決まっていた事務総長だが、国連は今回初めて後任選びの手続き透明化に乗り出し、候補者8人の公聴会を開いた。
「事務総長」は英語では「Secretary-general」。secretaryとは秘書、generalとは将軍の意味にもなる。選出手続き透明化を強く求めてきた英国代表部のライクロフト国連大使は、「秘書」ではなく強い指導力をもつ「将軍」を期待すると話す。
いい加減、女性が就任するべきだという声もある事務総長選びについて、ニック・ブライアント記者が報告する。

ニュージーランド前首相 国連事務総長に立候補
ニュージーランドのヘレン・クラーク前首相は4日、今年12月に任期が終了する潘基文国連事務総長の後任に立候補すると表明した。