日本の象牙取引 登録制度の不備指摘も
日本の象牙取引 登録制度の不備指摘も
日本で印鑑などに使われる象牙は、ワシントン条約によって1989年から国際取引が原則禁止されているが、保護活動に取り組む非政府組織(NGO)は、現在の日本の象牙登録制度では購入先や古さなどを確認できず、不備があると指摘している。BBCのルーパート・ウィングフィールド=ヘイズ記者がリポートする。

ビデオ, BBC記者、南沙諸島の人工島に上空から接近 中国海軍は警告を, 所要時間 4,15
BBCのルーパート・ウィングフィールド=ヘイズ記者が南シナ海で中国が建造する人工島に、小型機で接近した。近づくと共に聞こえてきたのは、中国海軍の警告だった。